賃貸不動産経営管理士試験の5問免除について
解説します。
賃貸不動産経営管理士の資格取得を目指している人で、5問免除講習(賃貸不動産経営管理士講習)を受けるか悩んでいる方も多いと思います。
今回の記事では、5問免除講習についてメリットや受講の必要性、合格率の違いなども交えて賃貸不動産経営管理士が解説していきます。
まず、賃貸不動産経営管理士とはなにかという人は「賃貸不動産経営管理士の仕事内容と試験対策:不動産業界へのステップアップ」の記事で紹介しています。ぜひこちらも参考にしてみてください。
5問免除講習とは?
賃貸不動産経営管理士講習(5問免除講習)は、賃貸不動産管理業務に必要な専門知識の習得と実務を遂行する能力を高め、賃貸不動産管理業の適正化及び資質向上を図るための講習です。(令和5年度 賃貸不動産経営管理士講習(試験の一部免除))より
5問免除講習を修了することによって賃貸不動産経営管理士試験において、修了年度とその翌年度の試験50問のうち5問が免除されます。
賃貸不動産経営管理士講習の概要は下記の通りです。
学習内容 | ①概ね2週間の事前学習 ②スクーリングによる1日の講習 |
日程 | 令和5年7月26日(水)~令和5年9月21日(木) |
会場 | 全国47都道府県126会場 |
講習時間 | 9:00~17:30(8:50受付開始) |
受講申込期間 | 申込期間は会場ごとに異なります。 |
受講料 | 受講料は実施団体ごとに異なります。 |
受講要件 | 誰でも受講可。 |
教材 | 令和5(2023)年度版 「賃貸不動産管理の知識と実務」 |
修了の要件 | 概ね2週間の事前学習とスクーリングによる1日の講習全講義を適正に受講すること |
5問免除講習のメリット
合格率が上がる
賃貸不動産経営管理士試験は、120分で50問解く必要がありますが、講習を受講すると5問免除され、45問解くことになります。時間には余裕が生まれ、試験問題も落ち着いて解くことができるようになり、正答率も上がるでしょう。
令和5年度の講習を受けた人と、受験者全体の合格率の差は下記の通りです。
受験者数 | 合格者数 | 合格率 | |
全体 | 28,299名 | 7,972名 | 28.2% |
管理士講習修了者 | 11,449名 | 3,700名 | 32.3% |
講習修了者の合格率は32.3%あり、全体の合格率の28.2%と、4.1%の差があります。
このように、講習を受けることによって合格率を上げることができるメリットがあります。
初学者は理解が深まる
賃貸不動産経営管理士試験はだれでも受験可能です。不動産業界に勤めたことのない方や資格試験を受けたことのない方などもいると思います。
私もそうでしたが初学者の方は学習中に人生で初めて聞く言葉も多く出てきます。頭でイメージしづらく、テキストの内容が頭に入りにくいこともあります。
ですが、5問免除講習で講師の方に詳しく指導してもらえるので、わからなかった言葉も理解できるようになります。
5問免除され、理解も深めることができるためとてもメリットです。
関連記事:【2024年度版】賃貸不動産経営管理士のテキスト・問題集おすすめ4選!
講習を受けたほうがいい?合格率の違い
先ほど、講習のメリットでも説明しましたが、講習を受けることにより合格率は上がります。令和5年度で見比べると、講習修了者の合格率は32.3%あり、全体の合格率の28.2%と、4.1%の差があります。
少しでも合格する可能性を高めたい人や、確実に一発で試験に合格したい人などは、5問免除講習を受けることをおすすめします。
しかし、講習の受講には時間とお金(受講料+テキスト代)がかかります。少しの合格率の差に対価を払うまでのことではないと考える人や、講習を受講しなくても試験に合格する自信がある人などは講習を受ける必要はありません。
まとめ
- 賃貸不動産経営管理士講習(5問免除講習)は、賃貸不動産管理業務に必要な専門知識の習得と実務を遂行する能力を高め、賃貸不動産管理業の適正化及び資質向上を図るための講習
- 試験の合格率が上がる(5問免除講習のメリット)
- 初学者は理解が深まる(5問免除講習のメリット)
賃貸不動産経営管理士は、2021年4月から国家資格となり、試験の難易度もこれからさらに上がることが予想されています。
取得を目指そうとしている方は早めの受験をおすすめします。
私が独学で一発合格した勉強法を「独学で賃貸不動産経営管理士試験を合格!効果的な勉強法とは?」の記事で紹介しています。ぜひこちらも参考にしてみてください。